こんな人にオススメ!
- 韓国コスメ好き
- 乾燥肌が気になる
- 素肌感重視!!
- コスパ重視!!
今日もkyonkyon cafeを
見てくださり
ありがとうございます!
今日は、実際私が使ってみて
「めっちゃいい!!!」
と思った韓国コスメを
あなたに紹介したいなぁと思います!
付け心地、効果、メリットデメリット
を個人的な感想と共に
お伝えします!
韓国コスメ【CNPプロポリスエネルギーアンプル】:CNPってどんなブランド?

いくら美容大国
韓国のコスメだからといっても
信用できるか気になりますよね!
なのでまず、ブランドについて
説明いたします。
CNPは有名な韓国の皮膚科医がプロデュース
CNPの正式名は
チャンアンドパク化粧品。
韓国の有名な皮膚科医の
チャンアンドパクさんが手がける
ブランドなんです。
・着色料フリー
・アルコールフリー
・パラベンフリー
・無香料
・鉱物油不使用
という、お肌に刺激を与え
アレルギーの原因となる成分を
使っていないのが特徴です!
CNPの中でも、今回紹介する
CNPプロポリスアンプルは
抗菌・殺菌作用
抗酸化作用があると言われる
プロポリスと
保湿成分をもつヒアルロン酸が
配合されているので
ニキビや肌荒れにも
効果があります!
皮膚科医さんがプロデュースしてる
という時点で
信頼できるブランドというのが
わかりますね♪
CNPアンプル以外の商品も多数展開
日本では
CNPプロポリスエネルギーアンプル
をはじめとする
プロポリスシリーズがSNSで
話題を呼んでいますが
韓国ではクッションファンデや
リップバームなど
アンプル以外の商品も多数展開
してるんです!
ブランドのことはなんとなーく
知っていただけたかと思います。
ではここから
CNPアンプルについて
詳しく紹介していきます!
韓国コスメ【CNPプロポリスエネルギーアンプル】:使い方

CNPプロポリスエネルギーアンプル:使用するタイミング
みなさん、アンプルって
どのタイミングで使うか
知ってますか?
あまり知らない方が多いのですが
アンプルとは美容液のことを指すので
使用する順番としては
化粧水の後がおすすめです。
化粧水
↓
アンプル
↓
乳液
↓
クリームなど…
という順番になります!
CNPプロポリスエネルギーアンプル:使い方

こちらのアンプルは
蓋にスポイトがついているので
容器内のアンプルを
スポイトで吸って使用する
形になります。
よく韓国の女性のメイク動画で
顔に直接スポイトでたらしている
所を目にしますが
使い方はそれで大丈夫です!
洗顔後、頬に一滴ずつ垂らし
手の平で顔全体に
なじませましょう。
韓国コスメ【CNPプロポリスエネルギーアンプル】:付け心地
化粧水や美容液で
なんか肌に残る感じやべたつきが
いやだな~って方は
多いと思います。
実際、わたしがその一人です!
化粧水や美容液の
肌の上に何か残ってる
感じが嫌で
なかなか自分に合うものが
見つかりませんでした。。。
塗った後はシュッとなじみ、
素肌感のある美容液を探していたとき
このCNPアンプルを見つけたんです!
CNPアンプルは塗った直後
素早く肌に吸収され、
べたつきのない素肌感があります!
素肌感もありながら
保湿力も抜群です!
乾燥肌の私のほっぺも
もちもちになりました☆
なんだかんだ2年前から
リピートしてます。
まーじーで優秀。
韓国コスメ【CNPプロポリスエネルギーアンプル】:メリット・デメリット
私が使ってみた感想をもとに
メリット・デメリットを
挙げていきます!
韓国コスメCNPプロポリスエネルギーアンプル:メリット
箇条書きで失礼します。笑
・保湿力
・素肌感
・効果
・コスパ
です!
上で書いたように
保湿力と素肌感はほんとに
押せます。
また、価格も他に比べると
財布に優しいうえ
それ以上の効果。
コスパ重視の方には
オススメです!
韓国コスメCNPプロポリスエネルギーアンプル:デメリット
私の場合デメリットは
あまり感じられませんでしたが
あえて言うなら
・量の調節が難しい
・日本で手に入りにくい
というところでしょうか。。
美容液の量をスポイトで
調節するため
初めての方だと
加減がちょっと難しいかも
しれません。
でも慣れてくると
なんてことないと思うので
そこは心配いりませんよ!
あと、最近ちらほら
コスメショップで見かけますが
やっぱりまだ日本では
手に入れにくいみたいです。。
よければ、このサイトから
購入できるよう
リンクを載せておきますね!
↓
韓国コスメ【CNPプロポリスエネルギーアンプル】:まとめ
私が試した韓国コスメの中でも
今回紹介したCNPアンプルは
結構おすすめなので
プチプラですし
試してみる価値ありですよ!
質問・メッセージ等ありましたら
お問い合わせにてお待ちしております!
では、今回も最後まで見てくれて
ありがとうございました♪
コメント